イベント

第59回日本肝癌研究会 デモンストレーションのご案内

第59回日本肝癌研究会 におきまして デモンストレーション を開催いたします。
  

日時:7月27日(木)9:00~10:30

会場:第6会場 (大阪国際会議場 8F会議室 801-802 )

定員:20名(事前申し込みが必要です)

 How I d o it :肝切離法の実際


司会:瀬尾 智 先生(高知大学医学部外科学講座 教授


演者:藤本 康弘 先生(名古屋大学医学部附属病院 移植外科 病院准教授

『ウォータージェットメス:wiper motionとfountain sign』


演者:小山 幸法 先生(京都大学大学院医学研究科・医学部 肝胆膵・移植外科学 助教

『ウォータージェットメス による肝切除~腹腔鏡下手術を中心に』

  

今回のセミナーでは、小倉記念病院 藤川 貴久先生より、ウォータージェットを使用した腹腔鏡下肝切除と
ロボット支援下系統的肝切除について、広島大学 大段 秀樹先生より、開腹症例を中心としたウォーター
ジェットとトンプソン開創器の有用性についてご講演いただきます。
また講演後、動物臓器を用いたハンズオンを行います。

 

★お申込みはこちらから★

 

★チラシはこちらからご覧ください★.pdf